動物病院ニュースレター【2018年12月号】 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ╋╋・‥… 動物病院ニュースレター 【2018年12月号】…‥・╋╋ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ <今年も残すところあと1か月!> 風が冷たく感じる日が多くなりました。 今年も残すところあと1か月。 お家の大掃除の計画を立てている人も多いかと思います。 慌ただしい時期ではありますが、 ワンちゃん猫ちゃんたちと素敵な年末をお過ごしください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1. 乾燥する季節は耳のケアをお忘れなく! 2.学べるワンニャン語クイズ 3.犬あるある、飼い主なら絶対共感できること6選 4.猫の楽園を科学の発展のために作ってしまった大学 5.ワンニャン♪クッキング   ・スープご飯   ・ホタテとじゃがいもの豆乳グラタン 6.犬のリモコン操作に成功 7.猫の舌をヒントにブラシを開発?! 8.本の広場   ・おじさまと猫(1) ------------------------------------------------------------- ▼乾燥する季節は耳のケアをお忘れなく!▼ ------------------------------------------------------------- 【まずは症状チェック】 ◆耳の状態  □ 耳が腫れている  □ 熱を持っている  □ 臭いがする  □ ベトベトしている  □ 耳垢がでている ◆しぐさ  □ 耳をかいている  □ 頭をふっている チェックがあったワンちゃんや猫ちゃんはこんな病気が考えられます。 年齢に関係なく気を付けないといけない病気として、外耳炎などがあります。 この機会に、代表的な耳の病気の症状を含め紹介したいと思います。 1.外耳炎 外耳炎とは、耳の穴の入口から内側にある鼓膜のところまでの外耳道の炎症です。 原因は細菌やかび類の感染、ダニ、耳垢(みみあか)の蓄積、耳の穴の中の 絡み合った毛、耳に入った水、身体のどこかからの感染などが挙げられます。 ワンちゃん(特に垂れ下がっている耳)の耳は湿っぽくて温かく、 脂や耳垢を含んでいるので細菌やかびの発育に理想的な所となります。 そして、耳の穴はじょうごの様な形をしているので耳垢がたまり易く、 感染したときに治療が難しくなります。 2.皮膚炎 耳は皮膚に寄生する蚊やハエなどの寄生虫が咬むことで刺激されます。 寄生虫が咬んで起こす皮膚炎は、まず耳たぶを侵し、鼻や眼へ拡がります。 多数の寄生虫が咬むと、皮膚が赤くなったり、血液や血清が皮膚から滲み出します。 液が乾き集まって皮膚の上で、汚いかさぶたを作ります。 ついにはそのかさぶたは痒くなり、犬が掻くことで皮膚のダメージは よりひどくなり、細菌の感染を起こすこともあります。 3.耳血腫 耳血腫とは、耳たぶの軟骨部と皮膚の間に血液が溜まって腫れることです。 これは、元気よく繰り返し頭を振って軟骨部を傷つけることや、後ろ足で 耳を掻くことなどから起こります。 ときどき、頭を振っている時に鋭い物体で耳を突き刺すことからも起こります。 また、ペットが頭を振るようになる一番の原因は耳の感染や耳ダニや 蚤の寄生している事が原因ですので、気を付ける必要があります。 4.内耳炎 中耳炎はふつう外耳道の感染が中耳までひろがることで起こります。 異物や汚物が耳に入ったり、漬瘍ができたり、正しくない掃除で鼓膜を破ること などで中耳に細菌を到達させてしまいます。 中耳感染の特徴は臭い、膿が出てきた、耳を掻く、頭を振ったり傾けるなどです。 ペットが不快そうにすることもあります。 悪化すると場合によっては長期(4~6週間)にわたる治療が必要になる場合があります。 ■日常的なケアでは処理しきれない場合もあります。 定期的に病院で耳の掃除をしてもらうようにしましょう!■ ------------------------------------------------------------- ▼ 学べるワンニャン語クイズ ▼ ------------------------------------------------------------- 問題1:ワンちゃんがお尻を向けて座ってきます。どんな気持ちでしょう?      (答えは最後に書いてあります) A トイレに行きたいよ~ B この人なら安心だから後ろを向いても平気~ C そろそろご飯のお時間じゃありませんか? 問題2:猫ちゃんがしっぽを体に巻きつけています。どんな気持ちでしょう?    (答えは最後に書いてあります) A 今日のしっぽの調子はどうかな? B 警戒しなきゃ! C なんか安心だにゃん ------------------------------------------------------------- ▼ 犬あるある、飼い主なら絶対共感できること6選  ▼ ------------------------------------------------------------- 1.“うるうる”な瞳で上目遣いをされると、ついついご褒美をあげてしまう 2.自分の風邪はなんとも思わないが、ワンちゃんの体調不良は心配で仕方ない 3.公園などで、ワンちゃんがお友達出来ているか、気になる 4.出張や旅行で数日家を空けるだけでも、ワンちゃんのことが恋しくなる 5.シャイな人でも、ワンちゃんに対しては、大胆で惜しみない愛情表現ができる 6.どんな犬を見ても、結局自分のワンちゃんが一番かわいいと思う ------------------------------------------------------------- ▼ 猫の楽園を科学の発展のために作ってしまった大学  ▼ ------------------------------------------------------------- 猫の避妊やワクチンについて研究するイリノイ大学の研究者が、 「より野生の環境を再現したい」ということにこだわり続けた結果、 おもちゃや、本物の木、ボールプールなどが備わった「猫の楽園」を 大学の研究施設内に作り上げました。 この施設は、野生で暮らしてきた猫が、野生のままの行動を取り、 自然に近い状態で暮らせるようになっています。 ラボにおいて避妊ワクチンの接種を受けた猫たちの多くは妊娠したため、 野生に近い状態の猫たちには避妊ワクチンの効果があまりないことがわかりました。 ------------------------------------------------------------- ▼ ワンニャン♪クッキング ▼ ------------------------------------------------------------- ワンちゃんと一緒に食べられる、あったか肉入りスープ ☆スープご飯☆ <材料>  ・きゃべつ   1枚     ・チキンブイヨン   1個  ・ブロッコリー 5房     ・水         2カップ  ・ミニトマト  2個     ・ごはん     100g  ・鶏もも肉  100g    ・オリーブオイル 小さじ1 <手順> 1.きゃべつ、ブロッコリーを一口大に切る 2.1を湯がいて水気を切る 3.ミニトマトは皮ごと1/4に切り、鶏肉は一口大に切る 4.鍋にチキンブイヨンと水を入れ、煮立たせる 5.ごはんと2を加え、弱火で5分ほど煮る 6.冷めたら器に盛り、3をのせ、オリーブオイルをかける 猫ちゃん料理、熱々なので、よく冷ましてから与えましょう! ★ホタテとじゃがいもの豆乳グラタン★ <材料>  ・ホタテ貝柱  150g   ・しめじ    10g     ・じゃがいも   20g   ・ブロッコリー 10g  ・豆乳     100cc  ・赤ピーマン  10g  ・さやいんげん  10g       <手順> 1.じゃがいもは一口大に切って火を通してつぶし、豆乳を加えてとろとろに練る 2.ホタテは食べやすい大きさに、さやいんげん、しめじ、ブロッコリー、   赤ピーマンは細かく切る 3.1に2を加えて、オーブンで表面に焼き色がつくまで焼き、冷ます ------------------------------------------------------------- ▼ 犬のリモコン操作に成功 ▼ ------------------------------------------------------------- 日本の東北大学と麻布大学が、犬に4本の懐中電灯を装備させて、 犬が進む方向をコントロールするという実験をしています。 レーザー・ポインターの光を追う犬の習性を利用したもので、 ドッグ・オーナーの皆さんは、そんな遊びをしたことがあるかもしれません。 光は馬の前に垂らしたニンジンのように前方を照らすので、 他に注意をそらすものが現れない限りは、光に導かれて歩いていくのです。 犬に装着した懐中電灯の角度などをリモコンで調節することで、 光のほうへ犬が歩いていくので、まるで犬をリモコンで操作しているような 状態ができるのです。 将来的には、地図アプリと連動させてお買い物をさせたり、 使い方はたくさんありそうな技術ですね。 ------------------------------------------------------------- ▼ 猫の舌をヒントにブラシを開発?! ▼ ------------------------------------------------------------- 猫のざらざらした舌にヒントを得て、軽い力でも毛やごみを効率よく取れる ブラシを開発できる可能性があると、米ジョージア工科大の研究チームが発表した。 猫の舌には、微小なとげ上の突起がびっしりと並んでいる。 突起をマイクロCTで調べたところ、突起の内部は空洞で、 先端がシャベルのようなU字形をしていた。 猫が舌で毛づくろいをしている様子を高速度撮影で観察すると、 しなやかな突起が太い毛だけでなく、細く柔らかい毛の間を通って皮膚に到達。 空洞やU字型の部分にたまった唾液で体を清潔に保ったり、 体温を下げたりすることもわかった。 3Dプリンターを使って、シリコン樹脂などで猫の舌と同じ形状の ブラシを作ってみたところ、軽い力で毛などをとることができたそうです。 ------------------------------------------------------------- ▼ 本の広場 ▼ ------------------------------------------------------------- おじさまと猫(1)  (桜井海 著) ペットショップで売れ残っていた一匹の猫。 見向きもされないまま、日に日に値段が下げられ、 諦めていた猫の前に一人の男性が現れる。 その男性が告げた言葉とは・・・ 「私が欲しくなったのです」 これは誰かに愛されたかった猫と、おじさまとの心温まる日々を紡いだ物語です。 笑いあり、涙あり、そしておじさまと猫の日常生活をほんわかとまとめた1冊。 猫(ふくまる)のぬいぐるみまで発売されるほどの人気作です。 大人も子供も読みやすく、優しい気持ちにさせてくれる1冊です。 ------------------------------------------------------------- ▼ 学べるワンニャン語クイズ(解答) ▼ ------------------------------------------------------------- 答え 問題1 B お尻を向けられていても、決して嫌われている訳ではありませんよ。 犬の無防備な後ろ姿は相手を信頼している証拠なのです。 マッサージして愛情をたっぷりと伝えてあげましょう。 問題2 B 猫ちゃんがしっぽを巻きつけているときは警戒中なのです。 大切なしっぽを汚したくないと思っています。 寒い日には、防寒具替わりにしているネコちゃんもいますよ。